オリジナルメダルの作成費用

 

オリジナルメダル・記念メダル の製造代は、基本的に 金型代加工賃(単価 ×メダルの枚数)の合計できまります。そのほかにオプションでサンプル代やケース代がかかります。

 

製作費用 = 金型代 + 加工賃

 

1. 金型代について

オリジナルメダルのデザインが両面にあれば、表型と裏型の2つの金型を製作します。またデザインが表のみであれば表型のみ製作します。金型の個数にあわせて金型代がかかります。

金型代は コイン のサイズやデザイン・彫り方によって決まってきます。以下の表は目安の金額です。

 

オリジナルコイン の金型代(目安)

金型代(目安)平彫りの場合肉彫りの場合
直径40ミリ40000−50000円50000−90000円
直径60ミリ60000−70000円70000−100,000円

 

2. 加工賃について

オリジナルコイン の加工賃には、コイン の製造に含まれる加工賃(材料代・製造・磨きメッキなど)が含まれます。

オリジナルコイン 1枚あたりの加工賃は、コインのサイズ・仕上げ・枚数などで変わりますので、問い合わせフォームやお電話でお問い合わせください。

 

オリジナルの金メダルの作成費用(例)

リボン付き・直径40ミリ・100枚のメダル作成

コインの仕上げ製作単価
金メッキメダル1000−1300円
銀いぶしメダル1000−1300円

 

3. その他にかかる費用

上記以外にかかる費用について。

 

メダルのサンプル代

弊社のサンプル作成は量産するときと同じものを作ります。金型をつくってからサンプルを作ります。そのため金型代サンプル代がかかります。

サンプル作成はオプションですので省略することが可能です。その場合は、金型を粘土もしくは鉛に打ったものをお客様のほうで校了いただいてから量産を開始いたします。

 

メダルのケース

オリジナルメダルをいれるケース代がかかります。プラケース・ビロードケース・桐箱など。ケースなしをご希望のかたはその旨をお伝えください。

 

コインの見積もり(例)

こちらのお見積もりは1例で 製作物のデザイン・仕様によって変わりますのでご注意ください。

直径50ミリ・金メッキメダル・100枚・プラケース入りの場合

金型代  表型のみ 55000円 
メダル製造代 単価 1000円(サンドブラスト+金メッキ仕上げ)
プラケース 単価 350円
サンプル代 1組 10000円

 

以上、オリジナル製作に関する費用についてご説明いたしました。

このようなオリジナルの製造が初めてのかたは、わからない点もおおいと思いますので、まずはお気軽にお問い合わせフォーマットからご相談ください!

これまでの製造実績をもとにデザインや仕様についてもご提案させていただきます。

 

 

 

来年度の社員表彰の記念品は決まらない?「金メダル」はいかがですか?

表彰記念品をかえるタイミング

先日、弊社にお客様がおこしになりました。

その会社では毎年、社員表彰で記念のクリスタル楯をお渡ししていたそうですが、もらった方は受賞の回数が増えてくるとかさばってきて飾る場所がないのだそうです。

そこで来年度の記念品はあまりかさばらない「金メダル」にしようかという話になってお電話いただきました。

メダルを表彰記念品にする場合、大きく2パターンあります。

ひとつはカタログに掲載されている既製品のメダルを購入するパターン。こちらは金属製のメダルのほかにもアクリル系のメダルにレーザー彫刻するものもあります。

もうひとつは金型をつくってオリジナルのメダルを製造するパターンです(オーダーメイド)。

 

オリジナルでメダルを製造するメリット

オリジナルでメダルを製造するメリットは、

  1. オリジナルのデザイン・ブランドロゴで差別化を図ることができる。(もらったときの感動UP!)
  2. 金・銀・銅など材質や仕上げ方法を変えて順位や階級をパターン化
  3. 型をつくったあとは小ロットでも注文が可能

 

既製品のメダルの場合、他社や他部門との差別化がはかりにくいですが、オリジナルのメダルであればその問題を解決できます。また受賞者がもらったときに感動も大きくなります。

同じ金型で、材質(金・銀・銅など)や仕上げ方法(金メッキ・銀メッキ・いぶし系)を変えることができますので、表彰に順位をつけるときにパターン化しやすいです。

記念メダル・オリジナルコインの製造についてはこちら

 

デザインはなくてもいい。

また金型は最初の1回で済むので、2回目からはすぐ製造に移ることができます。

オーダーメイドでメダルをつくるとしても「デザイナーもいないのに1からメダルを製作するなんてできるのかな?」

企業のロゴやメダルに入れたい内容を教えていただければ弊社でデザインもご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

 

来年度はメダルにしようかな?とおもったら是非ご連絡ください!

オリジナル製作に関するお問い合わせ・お見積もりはこちらから

 

オリジナルメダル の製作

オリンピック(パラリンピック)の金メダルを噛んだら歯形がつく?

東京オリンピック2020が閉会式を迎え無事に終了しました。

日本チームはたくさんの金メダルをとり、それぞれのスポーツにとっても未来が明るいニュースになりましたね!

別のニュースで、とある市長が訪問していたオリンピック選手の金メダルを噛んで炎上していましたね。きたない、傷がつく、交換してもらえないのか、、など。。

おじさんが噛んだらきたない、かどうかは置いといて、お仕事で記念メダルを製造していますので「金メダルをかんだらどうなるの?」について考えてみました。(ちなみに私は噛んだことはありません)

前回、オリンピックのメダルは何でできているか についてブログに書きましたが、メダルの材質は「純度92.5%以上の銀製メダルの表面に6g以上の金でコーティングしたもの」とあります。つまり純銀のうえに金でコーティングしてあります。

純銀も金も金属として銅や真鍮などと比べてもやわらかい材質です。地金そのままの板ですと簡単に曲がります。おそらく噛めば歯形もつきます。

しかし金メダルは、100トン以上の力でプレスしてつくりますので、そのときにものすごく圧縮されて強度が増します。さらに厚みが10ミリ近くあるのでそのぶん強度もあります。わたしの力では曲げることはできません。

金メダルはプレスで硬くなる

通常の金メダルはかたい真鍮に金メッキです。メッキするともっと硬くなります。ものすごく硬いです。勢いよく噛んだら歯が逝っちゃいます。キーンって星でてくると思う。

オリンピックの金メダルはそこまでの強度はないけど、噛んでも歯形はつかないのでは。あとはその人の顎と歯の力によるところ。。

個人的には、金メダルをもらった人がかむのはいいと思うが、それを別の人が噛むのは、ふつうやらないよね。

結論として、、金メダルは噛まないほうがいい。

オリンピックの金メダルは純金ではない?

金メダルの値段はいくら?純金なら437万円?

 

オリジナルの金メダルの製造はこちら

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

オリジナルの金メダルで表彰式をしよう!

東京オリンピック2020まであと658日。あと一年半もすれば東京でオリンピックが開催されます!

国立競技場の建築状況はどうかな?

昨年は仮想通貨ブーム(?)の影響もあってかコインの製作がおおかったですが、今年に入ってからだんだん企業表彰や大学の記念メダルなどメダルの製作のほうが増えてきています。

コインとメダルの違いはなにか?は前のブログで記述しましたが、機能としては前者が通過としての機能があります。

「メダルとコインの違いはなに?」

製造する側としてあまり大きな違いはありませんが、個人的には直径40mmをこえてくるとメダル、それ以下だとコインのように見えます。またコインはその用途として重ねても傾かない。メダルは40-70mmの範囲が多いです。

メダルは真ん中がボリュームあるもながおおく、ひとつひとつケースにおさまるため、メダルを重ねると傾いてしまいます。コインは15-35mmの範囲が多いです。

企業表彰のメダル製作(依頼)が増えてきました。とくに金メダルがおおいです。

企業の表彰記念品はいろいろあります。メダルのほかにもトロフィーや楯・額やアクリルの品物もあります。

2020年の東京オリンピックが近づいてきているせいか、社員のモチベーションアップで表彰するのに「金メダル」にしたいという傾向があるかなとおもいます。

「金」と「メダル」はトレンドなので、コインサイズですが純金でつくりたい!という方もいます。

企業や大学のロゴや建物・人物像がはいった金メダルはその企業の完全オリジナルですし、もらったほうもテンションあがるとおもいます!

「はい、金メダル、おめでとう!」

金メダルで表彰式をしよう!

企業や大学のメダル製作でお客様のほうでデザインが決まってない、デザイナーがいないケースもあります。

そのためにメダルに入れたい文章や名前、装飾の情報をお聞きして、こちらでデザイン・ご提案することもおおいです。

メダルに特徴的な月桂樹や星のつかいかたがありますので上手くバランスが良くなるようデザインしていきます。

金メダルをうけとったかたがハッピーな気分になり、次の日からまた高いモチベーションで仕事や勉学に取り組めるように、ふさわしいメダルを提案、製作していければと考えてます(・∀・)

 

 

スポーツ大会・企業表彰の金メダル・記念コインの製造はこちら


製造業 ブログランキングへ

 

2020年も金メダルはダウンロードできない

東京オリンピックで金メダルはダウンロードできない-02

先日、広告代理店のお客さんのところへいくつかサンプルのメダルをもっていき、細かいデザインやメッキ色・明暗について打ち合わせしていました。

打ち合わせのあと、SAKAMOTOの工房が神楽坂にあるという話の流れで、新宿区で盛んだった印刷業の話になりました。

新宿区には大手印刷会社の本社があり、むかしから関連や下請けの印刷屋さんが神楽坂・飯田橋を中心に新宿区にたくさんあります。弊社もそのような印刷会社が集まっている地域に工房があります。

しかしご存知かもしれませんが紙の印刷業界は元気がありません。

デジタル・IT化によって、紙に印刷という需要は減少しました。

情報は新聞や雑誌やチラシからではなく、スマホの液晶をとおして手に入れる時代になりました。

ニュースはヤフーニュースを見て、会社案内やチラシ・ビラはホームページを見て、POPはネットショップへ、名刺も電子署名など簡単にダウンロード・シェアできます。

つまりスマホで完結してしまいます。

便利ですが地元の印刷屋さんには大打撃です。

 

モノをもたない現代人の喉の渇き

お客さんにも聞かれたのですが、紙・印刷とくらべてメダルや社章などの貴金属・宝飾品は大丈夫なのでしょうか?

もちろんIT 化や時代のトレンドの影響は少なからず受けています。お手軽で効率のよいデジタルコンテンツのマーケットが大きくなるのは当然です。

印刷は媒体が紙そのものからデジタル機器にうつっているので、それに比べれば深刻ではありません。

現代の人々は、スマホ1つもつだけでなんでもできるのであまり本物を見なくなりました。

クレオパトラが身につけていたような黄金の装飾品は美術館でのみ見ることができます。

その美術館にいくのも面倒で、ネットで情報を入手しようとするかもしれません。

だからこそ形のあるモノがめずらしくなって輝きを増しているきがします。

モノをあまりもたなくなった現代人は、喉がカラカラに乾いています。(スマホ疲れ・SNS疲れもあります)

 

2020年は東京でオリンピックが開催されます。

1998年の長野オリンピックから22年ぶりの日本での開催で、東京での開催は56年ぶりです。

世界各国のトップアスリートは3年後、東京に集まってメダルをかけて戦います。

金メダルの授与式で、金属のメダルではなく、QRコードが印刷されたシールが渡されて、

 

金メダルおめでとう!

このシールに記載されているコードをスマホからアクセスして
最高の金メダルをダウンロードしてください!

東京オリンピックで金メダルはダウンロードできない-02

 

となったらどうしましょう。

選手もがっくしきてしまいます。

地球上、最高の結果をだして勝利したものに与えられるメダルは大きくてずっしりと重い、永遠に輝く金メダルです。

【体操男子】内村「めちゃめちゃ重い金メダル」

 


オリジナル金貨・純金コイン・金メダルの製作

記念メダル・オリジナルコインの製作

 

↓ よろしければクリックお願いします!


製造業 ブログランキングへ

 

関連記事

デザインにメダルとコインの違いはあるのか?

一等賞の功績に金メダルを!