4年間使ってたわたしの愛するMacBook Proが壊れてしましました。
ある朝、電源ボタンを押すと反応せず。
「またいつもの充電すると復活するんだろ?」
と思いながらMAXまで充電してポチッと押してみたところ反応せず。
嘘だろ?とうとう逝ってしまったのか?
いろいろやってみたものの電源ボタン押して何も反応しないのだからちょっとダメっぽい。
週末、新宿のアップルストアに行ってスタッフに逝ってしまったみたいなんだけど修理したらどれくらいかかるか聞いたところ、わからないけど多分8万円くらいと言われました。
ふつうのWindowsなら余裕で新しいの買える。。
少し考えました。
でもこの仕事はIllustrator, Photoshop以外にもマニアックなソフトもバリバリ使うから、、そもそもMacユーザーだから今さらWindows無理無理。
もう少し考えました。
今までのMacBook Proは思い切って当時のかなりいいスペックのお高いものだった。でも難点はけっこう重くて持ち運びには向いてなかった。できれば客先やどこでもカフェで見積書作ったりデザイン直したりできるようにしたい。。
「このMacBook Airいくらですか?」
「11万円です。」
「税込み?」
「税抜きです」
「これください、お兄さん」
さようなら、MacBook Pro、そしてようこそ、MacBook Air。
今わたしは元を取ろうとして?24時間仕事し続けるManになって仕事しています。
良かったことはIllustratorとPhotoshopを同時立ち上げで作業しても割とサクサク仕事できる!良かった。
RIP Kobe Bryant
